仕事で英語が必要だから英語を勉強している人も多いのではないでしょうか。
また、英語ができると将来の仕事の選択肢が広がるから英語を勉強している人もいると思います。
英語を母語としない日本人にとって、仕事に必要な英語力とはどのようなものかということについて、この記事では考えていきます。
ビジネス英語とはどれくらいのレベルの英語?
英語が必要な仕事で収入を得るためには、最低でもTOEICのリーディングとリスニングの試験で800点は必要です。
これは本当に最低ラインの点数で、ここまで来てやっと英文メールのやり取りをしたり、相手の口頭の説明を理解することをビジネスの文脈で行うことができるようになります。
ただ、英語で行われる会議に出席ながら機を見て発言したり、質疑応答することや、プレゼンテーションをして受注を勝ち取るなどもっとレベルの高いことを求められるのであればTOEIC800点では不十分でしょう。
そもそも、TOEICではリーディングとリスニングのスキルしか測定することができないということもありますので、英語を使って支障なくビジネスを行える英語レベルというのはTOEICで自分の英語力を測る段階をはるかに超えるレベルということもできるでしょう。
このように英語でなんでもできるレベルになるためには、数千時間の学習が必要と言われていますので、忙しい社会人になってからその時間を捻出するのではなく、子供の頃から楽しんで英語に慣れ親しむ環境があったほうがよいことは間違いありません。
英語が必要だからといってネイティブになる必要はない
ビジネスに英語を活用するには、非常に高い英語力が必要ということは上で説明しましたが、一方でもちろんネイティブになる必要はありません。
「日本人は英語ができない」ということをもっとも恥じているのは日本人で、日本人がどれだけ英語ができないかということを説明するだけのテレビ番組や、「外国人に笑われる日本人の英語」というようなタイトルの記事も多く見つけることができます。
しかし実際に外国人に対して英語を使う場面で、英語の下手さをバカにして笑われるようなことはほとんどありません。
日本に旅行に来た外国人が拙い日本語で話しているのを見て、日本人が嬉しくなることはあっても哀れに思って笑うことはないのと同じです。
日本人以外の非ネイティブは、日本人よりもっとひどい発音や文法でとても堂々とコミュニケーションを取っています。
後述しますが、気後れすることがもっともやってはいけないことだと知っているのです。
まずはネイティブのようにならないと海外で通用しないという思い込みを捨て、シンプルなコミュニケーションを目指しましょう。
ビジネス英語で必要なことは、確実に内容を伝えることができるかどうかであり、非の打ち所のない発音や叙述的なレトリックは二の次です。
ビジネスでは内容が魅力的でないと意味がない
せっかく英語を習得してコミュニケーションが取れるようになっても、話す内容が薄っぺらいものでしたら意味がありません。
特にビジネスにおいては、英語の発音が少々悪くてもあまり気にされませんが、利益にならないと判断されたことに関しては見向きもされないでしょう。
日本人以外の非ネイティブがひどい発音と文法で堂々としていると上で書きましたが、それだけ話している内容に自信があるということです。
英語が流暢に話せないことによって自信がなさそうに見えてしまったら、話している内容そのものに自信がないと思われてしまいます。
せっかく相手にとって魅力的な内容でも、ごにょごにょと話していたら魅力的に見えません。
発音や文法はネイティブ並みに上手ではないけど、自分の発言は聞く価値があるぞという自信を持った態度で話すだけでもかなり違ってきます。
そのためにはビジネスの場だけでなくてもよいので、外国人と英語で話す場数を踏んでおくことは必要だと思われます。
ビジネス特有の表現や単語は最初に覚える
英語学習はいろいろな方法が書籍や雑誌で紹介されていますが、それぞれに向き不向きがありますので自分の性格に合ったものを選べばよいでしょう。
ただし、自分のビジネス特有の表現や、自分の業界や職種において多用される特殊な語彙は最初に覚えてしまった方がよいでしょう。
それがわかっているだけでメールや会議での理解度が全然違ってきます。
また、そもそも自分の仕事ではどれくらい英語が求められているのかも職種によって違ってきますので、学習する前にその目標と方針を判断しましょう。
まとめ
仕事に必要な英語力ということで、主に海外で仕事をすることを想定してどのようなことが必要か説明してきました。
仕事で必要とされるビジネス英語として役に立つ水準は、最低でもTOEICのリーディングとリスニングの試験で800点以上が必要です。
相手の伝えたいことを正確に理解するために高い英語力が必要であることは間違いありませんが、ネイティブのように話せないからといって劣等感を持つ必要はありません。
英語は内容を運ぶ器に過ぎませんので、自分の話す内容そのものを重要視し、自信を持って伝えることが重要です。