英検対策に必須!英単語暗記におすすめの単語帳は『出る順パス単』

みなさん英検を受けるときにどんな対策をしていますでしょうか。

文法や長文をたくさん読んで対策することも重要ですが,英検合格には単語力が非常に重要なので,おそらく単語帳を買って単語力を増強しようとするのではないでしょうか。

英検を受けようと思っている人は,何級を目指すかに関わらず,多かれ少なかれ英語の勉強経験があると思います。

そういった人に一番おすすめしたい単語帳はやはり,旺文社の「出る順パス単」シリーズです。

頻出順だから,前から覚えるだけで対策になる

これはパス単シリーズの一番大きな特徴であり,メリットです。

多くの学習用の単語帳は,各社の編集者がどうすればその1冊の「全単語」を覚えてもらうことができるかを考えて工夫を凝らしています。

例文をおもしろいものにしたり,長文の中で英単語を覚える構成にしたりいろいろな単語帳があります。

最初のほうには簡単な単語が集まったり,似たような意味の単語をグルーピングしたり,配列の上でも多くの工夫があります。

このパス単シリーズの頻出順の配列は,「全単語」を覚えさせる構成というよりは英検での合格率を上げる構成です。

もちろん全単語覚えることが望ましいのですが,英検の試験日は決まっていますので,限られた時間の中で対策をしないといけません。

一般の単語帳では,前半の単語ばかりちゃんと覚えているか気になって何回も見てしまい,後半の単語はあまり覚えていないということをよく聞きます。

しかし,パス単シリーズでは頻出順なので前半だけでも完璧に覚えればそれなりに合格率は高まります。

あくまで全単語覚えることが目標ですが,例えば試験日に会場に入ってから直前のつめこみのときに迷わず単語帳の最初から読んでいけば良いというのは精神的にも楽だと思います。

最近の英語学習には必要不可欠なアプリのクオリティが高い

空き時間を有効に活用し,復習で単語を定着できる

単語を覚えるときには同じ単語を何回復習したかということが重要です。

「エビングハウスの忘却曲線」という有名なグラフによれば,人間は何もしなければ覚えたものの70%を1日で忘れるそうです。

筆者もそうですが,スマートフォンが出て来るまでは一冊の単語帳を制覇するために本当に単語帳の製本が崩れるまで何周もしていたものです。

しかし最近はアプリが非常に効果的になっています。

単語帳をいつも持ち歩いていればよいですが,スマートフォンのアプリなら単語の復習がいつでもどこでも手軽にできます。

パス単のアプリは本体とは別料金の「mikan」というシリーズになりますが,これがすごく良いです。

シンプルな単語テストを繰り返しているうちに,自分の苦手な単語を自動判定してくれます。

また,苦手な単語のみを抽出してテストすることができるので,圧倒的に効率が良いです。

有料アプリですが,英検の合格にぐっと近づく投資ですので,おすすめさせてください。

単語の知識として欠かすことのできない「音」

アプリでは全単語の発音をスマートフォンで聞くことができます。

アプリで発音を聞くことに関してはこのアプリに限った機能ではありませんが,単語学習には革命的なブレイクスルーです。

単語は意味を完璧に覚えるだけでは不十分です。

特に英検はリスニングテストもありますので,せっかく単語の意味は把握しているのに聞き取れなかったらもったいないです。

したがって,正しい発音で覚えることが必要となりますが,CDをいちいち取り出してパソコンやデッキで聞くことは本当に面倒です。

以前まではそれは仕方ないことなので筆者はパソコンで聞いていましたが,パソコンを立ち上げて再生ソフトを開く手間を考えた時点で,今日は音源を聞くのはやめようかと何回も思いました。

アプリで意味を覚えると同時にワンタップで発音が流れるなんて,初めて知った時は感動しました。

今では当たり前の機能かもしれませんが,英検合格には発音を覚えることも重要なので,アプリを使ってより効果的に覚えるようにしましょう。

「パス単」シリーズを使う上で気を付けるべきこと

ここまで英検の合格には「パス単」シリーズの単語帳とそのアプリが最適だと書いてきましたが,いくつか気を付けることがあります。

特に上位の級では,「パス単」だけでは不足することもある

「パス単」シリーズは対象となる級の難易度に合わせて扱う単語が精選されていますので,例えば準1級の単語帳には3級レベルの単語は扱われていません。

かなり英語を勉強してきた人でも,3級レベルの簡単な英語に漏れがあることはよくあることです。

難しい単語の意味は分かるのに,その隣の簡単そうな単語の意味がどうしても出てこない,というような悔しい状況にならないように,上位の級を受けるときにはパス単以外の一般的な学習単語帳も確認しておくようにしましょう。

アプリの単語テストはあくまでも確認用で,結果を過信しない

アプリのテスト機能のみで覚えていくと,苦手な単語リストがだんだん減っていって覚えた気になるかもしれません。

しかしこのアプリのテストは4択の選択肢から正解を選ぶ形式ですので,勘が当たったりします。

選択肢すべての単語の意味が分かるか確認しながら進めていくようにすると同時に,やはりまずは単語帳本体やアプリの単語カード機能で一通り覚えることをおすすめします。

まとめ

この記事では英検に最適な単語帳として旺文社「出る順 パス単シリーズ」を紹介させていただきました。

旺文社は英検対策では右に出るもののない出版社です。

英検を受けるにあたってはすでに常識的な本かもしれませんが,やはりそう思われるだけの理由を持った本です。

自信を持っておすすめできる一冊なので、単語帳選びに迷ったらこれを買っておけば間違いありません。

\ 無料でサンプル教材がもらえる! /
ディズニー英語システム
\ バイリンガル講師によるオンライン英会話 /
\ 無料でサンプル教材がもらえる! /
ディズニー英語システム

子供の英語教育に熱心な人が読んでる関連記事

  1. 英語の発音で難しいRとLはこうやって練習すれば覚えられる!

  2. 小学校低学年の子供に英語を教える良い方法は褒めて伸ばすではない?

  3. 小学校での英語教育が必修化・教科化されることの意義と意味とは

  4. 英語の音楽を聞くイヤホン

    子供向けの英語の歌の選び方!洋楽を使った発音と英語耳育成法とは

  5. 小学3年生からの英語教育に対する賛否両論!子供にはどっちが良い?

  6. 子供の英語の質問に答えられない!正しく答えるにはどうすれば良い?

無料サンプル教材配布中

ディズニー英語システム

幼児英語教材シェアNo.1

  1. TOEIC990点満点取得者はネイティブと同等の英語力があるのか

    2020.09.24

  2. TOEICで990点満点取るための激ムズ語彙力を覚える勉強法

    2020.09.24

  3. インターネットの無料英語教材

    ネット上の無料英語教材を使わずに有料教材を使う意義とは?

    2020.09.23

  4. 英語のリスニングに使うヘッドフォン

    子供の英語耳育成のための英語教材としてポッドキャストはあり?

    2020.09.23

  5. イギリスの町並み

    イギリス英語のリスニング対策におすすめのポッドキャスト2選

    2020.09.22

カテゴリー